京都のほんまもん!
今まで高級呉服にしか用いられなかった「京友禅」と「京絞り」が、おしゃれながま口財布になりました。片面には京友禅、もう片面には京鹿の子絞りが絶妙のコントラストを醸し出しています。京鹿の子絞りの文様は、小鹿の斑点に似ていることから(鹿は神と使いと言われていました)、長寿や無病息災を祈願するのによいと伝えられています。生地は、丹後ちりめん厳選のシルク100%を使用。さらに、内側にも赤い桜地紋のシルクを使用したこだわりぶり。これぞ京都のほんまもん。 また京友禅の一部にはスワロフスキーのラインストーンを入れました。 ご自身でお使いになるのはもちろんのこと、京土産や日本のお土産としてのプレゼント、外国人や海外への手土産としても大変喜ばれます。またギフト、プレゼント、贈り物、贈答品、各種記念品、引き出物にもどうぞ。 サイズ (約)縦10.5×幅12(cm) ※すべて、手絞り手染めをしております。生地の裁ち方により柄のでかたが1点ずつ異なります。また、モニター環境によって多少色が異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
京絞り 寿洛
ショップの評価: