末広がりで長寿の栗八角と縁起のよいひょうたん箸置きの組合せ
栗の木は一年使うと「繰り廻し」が良くなると言われ縁起がよいとされています。箸先は食べ物がつかみやすい先角仕上げとなっています。オリジナルの箸袋に縁起のよいひょうたん箸置きをセットしました
箸専門店 箸久
ショップの評価:
-
箸が曲がりました・・・
結婚式のとき、祖母へのプレゼントとして1年前に購入しました。とても喜んでくれたので満足していたのですが…。 先日、祖母と久々に食事をしていた時、「まだあのお箸を大事に使ってるよ」と言ってくれました。が、祖母の手元を見てみると、片方だけぐにゃ〜と見たこともない曲がり方をした箸が…。使って1年しないうちに曲がったとか。「折れるまで大事に使うよ」と笑う優しい祖母。気をつかって「安物の箸だったなあ」と笑いながら場を和まそうとする叔父…。なんだか申し訳ない気持ちでいっぱいでした。 私がいつも使っている箸は5本で100円の箸ですが何年使っても折れることも曲がることもありません。これなら100円の箸をキレイな箱に入れてプレゼントした方がよっぽどいいです。 祖母に「たくさん食べて長生きしてね」と書いて送ったプレゼントなのに、逆に食べにくくしてしまいました。 とんだプレゼントになってしまいました。
8月18日 0:18
0